ネットの某掲示板でも取り上げられている
谷千春さんの「ワンステップ手話講座」だけど、
初心者にも分かりやすく、
実生活の色んなシーンでも使えるものに焦点を当てた手話講座っていうのは本当なの?
ちょっと信じられないなぁ・・・
手話で楽しそうお話している人、健聴者が話した言葉を難聴者に同時に通訳出来る人、
外国のろう者の人ともコミュニケーション取れる人には
“自宅で手話を楽しみながら継続学習している”っていう共通点があるんだって。
なんとなくだけど、悪くない気がする。
試してみるのもいいかな。
・
・
・
・
・
・
・
何かこの頃、ケアラーだった副議長、「心中」もよぎった 支援条例案に込めた思いのこととか気になっているの。
では、さらば。