某掲示板でも取り上げられている
東京教育出版・松平勝男さんの「試験に受かるユダヤ式記憶術」。
いろいろな声はあるけれど、
本当に役に立つのなら、試してみたいな。
購入した人の本音の口コミが知りたい。
ユダヤ式記憶術では物事を体系的に覚えていくんだけど、
その際に、意味のある関連付け、理屈のある関連付けがいくつも行われるから
頭の中に“思い出すきっかけ”をたくさん持つことが出来るらしいよ。
膨大かつ難解な知識を効率よくスピーディに記憶でき、
漏れなく思い出す事が可能な『左脳(論理脳)活用型記憶術』って言うね。
私にもできるかも・・・
・
・
・
・
・
・
・
何か近頃、5.17は「大谷翔平の日」LA市制定とか気になってるんだ~。
それじゃまたそのうち。