話題になっているのは知ってたけど、
信用してもいいのか迷っている
松平勝男さんの「試験に役立つ左脳型速読術」。
資格・試験、またはビジネスにおいてのインプット効率を極限まで高め、
さらには英語の速読にも具体的に対応する“左脳型”速読術って言っているね。
うーん、なんだかなぁ。
実際にどんなことするのかな?体験談ってあるの?
この「左脳型速読法」は、ある技術論を参考に考案されているから、
ページをイメージとして頭の中に焼き付ける「右脳型」とは違って
誰でも身につけることが出来るんだって。
迷っていても始まらないよね~
思い切って試してみようかな。
・
・
・
・
・
・
・
なんとなく、アメリカでは警察がAI生成の少女の画像を使用しておとり捜査をしているとかに注目してるんだ~。
では、また次の機会に会いましょう。